情報とお知らせ

2022-11-02 17:00:00
わくわく不動産ジャーナル11月号

不動産ジャーナル11月号です。今月も不動産のお役立ち情報をお届けできれば幸いと思います。

何卒よろしくお願いいたします。m(__)m 下をクリックしてください。👇

 

 

 

不動産のことなら👉 無料ご相談窓口

 

 お問合せ先

tel:098-836-2001

 

With you beyond the sale.png

 

無料査定.png

 

 

営業時間

月曜~金曜日:10時~18時

土曜日:10時~17時

日曜祭日:休み

但しご予約いただければ、営業時間外でも対応させていただきます。 


2022-11-01 15:45:00
所要時間は誰がどう決めるのか。広告の適正化をめざす。

駅やバス停、学校までの所要時間や職場への通勤時間は不動産

選びの重要な条件となります。しかし広告の表示より実際は時間

がかかると感じることも。

9月には規約が改正されたが所要時間はどう決まるのでしょうか。

 

業界の自主規制団体、不動産公正取引協議会連合会が表示規約で

定めています。

 

協議会は全国9地区にあり、不動産会社の物件情報を調べ、表示

が実際と違う場合は是正勧告をしたり、悪質な場合は違約金を科

したりすることもあります。

23173530.jpg

規約では、駅など各種施設までの所要時間は80mを1分と計算

する。直線距離ではなく道のりの距離となります。

駅から物件まで800mあるとしたら、所要時間は10分となり、

秒単位はなく、1mでも超えたら1分切り上げる。

801~880mは11分になる計算です。

 

なぜ、80mで1分なのか。一説では規約を定める際、所管する

公正取引委員会の女性委員がローヒールで実測したところ、80

m歩くのに1分かかったとされ、根拠の一つになったといいます。

 

但し、所要時間には横断歩道の信号待ちや上り坂によるロスなど

は含まれません。信号待ちの時間は道路の幅によってまちまちで

ルール化しにくい。それで考慮しないことにしたようです。

広告で表示された所要時間より長いと感じられる理由はほかにも

あります。起点となるのが建物の出入リロではなく敷地の直近距

離ということです。

 

しかし、実態に即していないとして、この9月から規約が改正さ

れ所要時間の定義も大きく変わりました。これまでは駅から物件

の敷地までの時間でしたが、建物の出入り口までの時間になりま

た。大規模開発で一戸建てやマンションが多数立ち並ぶ場合、駅

から近い物件と遠い物件とでは所要時間が異なる。改正後はそれ

をきめ細かく所要時間を表示しなければならなくなりました。

 

実際に近い表示がなされることは、消費者にとって良いことで、

不動産業界にとってもお客様との信頼関係がより良くなり歓迎

すべきことだと思います。

 

ここまで長々とお読みいただきありがとうございました。


1