情報とお知らせ
令和2年4月1日に民法改正、不動産関連法規が大きく変わります!
今回は、家主セミナーの開催のお知らせです。
非常に重要なことが勉強できますので、家主の皆様は必見です!
ご参加してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、私もアパート経営者の何人かと参加することになっております。
もし、会場で見かけましたら、お声をかけていただくととても嬉しいです。
お問合せ先
誰にでもある認知症リスク、その対策のひとつに民事(家族)信託制度があります。
なかなか世間の周知がなされていませんが、成年後見制度と比較しても使い勝手がよく、本人の意思が反映される方法の一つです。
前にも投稿しましたが、認知症は今や国民病で厚生労働省によると、近年中に予備軍も含めると900万人近くにもなり、何と高齢者の4人に1人が発症すると言われています。
意思判断能力が失われますと、預貯金の凍結や不動産などの財産の管理や処分ができなくなります。
家族信託は、他の相続対策もそうですが、元気なうちに正しい対策をしていれば、本人の意思も尊重されて子や孫たちも安心できるスムーズな承継や有効活用ができます。
今回は、那覇の公認不動産コンサルティングマスターとして、少しでも皆様のお役に立てればと思い、小冊子「基礎からわかる家族信託Q&A」を※那覇市在住の方限定で、先着5名様にプレゼント致します。(応募は令和3年4月15日~3月31日まで)
ご希望の方は下記の事項を記して、当社ホームページお問い合わせか、ブログのお問い合わせからお申し込み下さい。
※注意:なお、不動産業者様や司法書士、税理士様などの専門家の方、又は商用利用の方は、ごめんなさい、ご遠慮ください。あくまでもプレゼントですので何卒ご了承ください。
<応募ご記入項目>
1件名:「基礎からわかる家族信託Q&Aプレゼントの応募」、2お名前、3ご住所、4連絡先、5メールアドレスをご記入し送信して下さい。
※応募者の皆様に絶対に電話をかけたり営業しませんので、どうぞご安心ください。
お問合せ先
本日の投稿は、築17年、糸満市役所近くの売アパートです。
まだネット広告には出していません 。3LDKのお部屋からは、糸満のきれいな海がよく見え夕日は最高です!サンセットロマンにひたりながらビールを傾けるのもありです!
現在満室ですよ(^^♪
価格はご相談ください!
ビクトリー企画 株式会社
TEL098-836-2001
少し遅れましたが、皆様新年明けましておめでとうございます。
久しぶりの投稿になります。
令2年になり、様々なニュース報道があり、年明けから激動の1年が幕開けした感がありますが、私は、「自分のなすべきことをやるだけ」と自分に言い聞かせております。
時代は変化変化変化の連続ですよね、激動の時代!この変化は、この先益々激しさを増すでしょう。この変化に対応できなければ、個人も企業も団体も生き残れないでしょう。
明治時代に作られた民法が120年を経て初めて全般的に見直され、2020年4月に改正民法が施行されることに決まりました。200項目にも及ぶ改正事項があり、当然不動産取引の法的内容の変化も凄まじいものがあります。
幸せ不動産ライフのお手伝い
話は変わりますが皆様は、年頭から1年のテーマや目標を決められていることでしょう。
私のこの1年のテーマは、自分自身が知識、見識、人間性、経験、智慧の成長をとおし、お客様のお役に立てる仕事をして喜んでいただくことです。
さて、以前から貸地の売却を依頼されていた懸案事項が、売主様、買主様、借地人様など関係者の皆様が大変喜んでいただてるような、ウインウインの素晴らしい解決ができました。
やはり、相手を信じ粘り強く話し合いを継続することの大切さを改めて知ることができました。
今回のことを通し、誠実に正攻法で堂々と進めることが、心から皆様に喜んでいただけることと自信を深めることができました。関係者の皆様に改めて感謝申し上げたいと思います。
ビクトリー企画 株式会社
TEL098-836-2001